うつのスキル
私のうつ病は治らない! 誰がなんと言おうが、治らない~~~! そう思ってしまうこと、ありますよね。 私も何度もありました。 たとえば、こんな時期です。 急性期の一番辛い時期 毎日辛さのどん底にあったこの時期。 動けない、涙ばかり出る。 希死念慮も…
絵画教室に行ってきました。 なぜか、背景写真をバックに木彫りの鳥を描くという前衛的なことをやらされました。 先生(←東京芸大卒)、実験的な試みがお好きなようです。 所要時間、2時間弱。 無心になれました。 最近、少しずつ自分が好きだったことを思…
この週末は、お天気も良かったので、思い立ってぷち旅行に行ってきました。 百数日間、毎日続けてきたブログも、初めてお休みしました。 なんだか妙な罪悪感(何に?)を若干覚えましたが、生真面目さの表れだな~と自分を振り返った次第です。 でも実際、お…
今日もやってしまいました。 鍵かけ確認行為。 一度かけたはずの鍵を、何度も確認してしまう、いわゆる強迫行為です。 私は、上記の通り、うつ病になってから、鍵を閉めたのか不安になってしかたがなくなりました。 確かにかけたはずなのに、外出してからま…
人生に疲れた。 毎日辛くて、人間やめたい。 生きること自体大変・めんどくさい。 できることなら、消えたい。 いっそ、死にたい。 そんなふうに思ってしまううつ病さんは多いでしょう。 私もそうでした。 過去形だけじゃなく、今でもときどきそう思います。…
久しぶりに、自宅にお友達を招くことになりました。 とても楽しみです! そう思えるほどにうつ病の具合が回復してきているというのも、嬉しいことです。 今回は、回復期のうつ病さんがお友達を自宅に招くことについてです。 あくまでも、人に会いたい気持ち…
りーすけ、久しぶりに旅に出てきました。 初めての土地を見て回って、花や山々・動物たちに癒やされて、温泉に入って、美味しいものを食べて・・・。 旅行中も少し抑うつ状態になったりしましたが、総じて楽しかったです。 かといって躁状態というわけでもな…
今日も8時起きに成功! 掃除、洗濯を済ませて、遠出して外食もできたし、ジムはお休みだったけど友達と軽い運動もできました。 毎度、小さな達成ですが、私にしては上出来です。 ついでに、プチ断捨離もしました。 要らなくなった本やゲームを、買取サービ…
今日は珍しく活動できた1日! 美術館で現代写実絵画を鑑賞し、その後、弦楽器の生演奏を聴いてきました。 どちらも本当に素晴らしく、時間が経つのを忘れて見入って(聴き入って)しまいました。 どうしたらこんな写真みたいな絵が描けるのか、心に響く音楽…
曼荼羅を描いてきました。 先生が用意してくれた下絵に、ひたすら点描していく。(点描じゃなくて線を書いても面を塗ってもOKです。) 集中・・・精神統一・・・。 心が乱れがちなうつ病さんには、良いぷち療法になりそうです。 ただ私は集中しすぎて、途中…
グーグルアドセンスの審査を通過しました。 昨日メールが来ていたらしいのですが、気づかず。 土日は連絡ないだろうと勝手に思っていたのですが、しっかり土曜日にメールが来ていました。 グーグル社員様、おつかれさまでございます。 ちなみに「審査には最…
今日も低気圧のせいか具合が悪く、日中寝ている時間が長かったりーすけです。 変な夢をたくさん見たりして心も落ち着きませんでした。 なかなか調子が上向きにならないな~・・・。 昼下がり、くるまったブランケットからなんとか抜け出して、ジムで泳いでき…
昨日は低気圧ですごい頭痛が。 吐き気までしてきて、思わず処方された頭痛薬を飲んでしまいました。 今日は今日で、雨が降っていて、風も強くて、だるさがマックス・・・。 こんな日は、たまにはいいか、と1日1外出もサボることにしました。 代わりにブロ…
桜も咲き始め、やっと春の陽気が感じられる季節になってきましたね。 でも、私は相変わらず低空飛行です・・・。 やる気が起きず、眠気も取れず。 朝一度は起きてカーテンは開けたものの、その後ソファでお昼くらいまで寝てしまいました。 一応、午後からの…
うつ病になってから退行現象が起こりました。要は、子供返りってやつ。 長距離通勤で疲れ切った仕事帰り、人気のない道をわんわん泣きながら帰ったり(さすがに人の目は意識していた)、近しい人の前で自分のことを愛称で呼んだり(自分のことを「〇〇ちゃん…
先程、初めてアプリでブログを書いていたら、間違えて公開ボタンを押してしまい、めっちゃ焦りました。思わず、「待って、待って~!」と叫んでしまいました。当然待ってくれませんでした。慣れないことはするものじゃないですね〜。 慌てて下書きに戻したも…
運動嫌いの私がジム通いを始めたわけ 私は運動が嫌いです。 基本的にめんどくさがりでもあります。 だから、「うつ病には運動が効果ある」とか言われても、「いや、私にはちょっと・・・」と敬遠したい気持ちでいました。 そもそも急性期の一番辛かった頃は…
ドキッとした言葉 今日は、いったん8時に起きたのだけれど、寒さと眠気からまたベッドに潜り込んでしまい、結局起床して行動を開始したのは9時半。昨夜遅くまで起きていたせいかな。まあ、及第点としよう。4日連続でそれなりにちゃんとした人間らしい生活…
私なりの、生活の工夫 今日も、8時に起床して、そのまま起きていられた。3日連続! これまでは、がんばった日の翌日はぐったりして寝込んでしまったりしていたから、この生活が持続できているのは良い傾向だ。日中は外を歩いていて、ふと、社会復帰できる…
うつ病さんのまさかの意識高い系生活 ここ2日は、ちゃんと朝といえる時間に起きて、うたた寝することもなく過ごせている。元気な人にとっては当たり前の生活だけれど、私にとっては大きな進歩だ。 起き抜けにルンバで掃除をして、おなかがすいた頃ブランチ…
サボり・マジック 数日間、スポーツジムに行けなかった。 もともと体の硬い私。久しぶりにヨガをすると、 あれ??? なんだか、いつもよりも柔軟性がある。できなかったポーズができている。 これまで少しでも体が柔らかくなるのを信じてほぼ毎日ジムに通っ…
来た、来た、来た、やつが来た。。。!!! 久々に私を襲った、鬱の波。怖い、怖い、怖い・・・。人のごった返す駅のホームで立ちすくむ。心がざわざわする。私なんて、何の価値もない。何もできるはずがない。ここにいちゃいけない。そんな思いにとらわれる…